2015年08月31日
省エネポイント
省エネポイントとは?
省エネ住宅ポイント制度は、省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。
発行されるポイント数
1)エコ住宅の新築
1戸あたり 300,000 ポイント
発行されたポイントは、以下のような商品等と交換可能になります。
また、即時交換にも利用できます。
1.省エネ・環境配慮に優れた商品(エコ商品、エコ商品券等)
2.地域振興に資するもの(地域商品券、地域産品、復興支援商品)
3.全国で使える商品券・プリペイドカード(商品の提供事業者が環境寄附を行うなど、環境配慮型のもの)
4.環境寄附、復興寄附
ポイント発行申請の期間(ポイント予約申請も同様)
•受付開始【平成27年3月10日】
•期限【予算の執行状況に応じて公表(遅くとも、平成27年11月30日までに締切)】
※ポイント発行申請の期限は、エコ住宅の新築とエコリフォームで終了時期が異なる可能性があります。

8月24日受付時点で予算が半分を超えております!
※ 受付終了時のご注意 ※■受付終了の直前は多数の申請が集中することが予想されます。通常より審査に時間が要する場合があります。
■発行されたポイントの商品への交換期限は、平成28年1月15日までです。
ポイント発行の申請と同時に商品の交換を申し込むことで、より早くお手元に商品が届きます。
省エネポイントの申請を考えてる方はお早めに<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
詳しくはこちらをどうぞ
http://shoenejutaku-points.jp/user/outline/
省エネ住宅ポイント制度は、省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。
発行されるポイント数
1)エコ住宅の新築
1戸あたり 300,000 ポイント
発行されたポイントは、以下のような商品等と交換可能になります。
また、即時交換にも利用できます。
1.省エネ・環境配慮に優れた商品(エコ商品、エコ商品券等)
2.地域振興に資するもの(地域商品券、地域産品、復興支援商品)
3.全国で使える商品券・プリペイドカード(商品の提供事業者が環境寄附を行うなど、環境配慮型のもの)
4.環境寄附、復興寄附
ポイント発行申請の期間(ポイント予約申請も同様)
•受付開始【平成27年3月10日】
•期限【予算の執行状況に応じて公表(遅くとも、平成27年11月30日までに締切)】
※ポイント発行申請の期限は、エコ住宅の新築とエコリフォームで終了時期が異なる可能性があります。

8月24日受付時点で予算が半分を超えております!
※ 受付終了時のご注意 ※■受付終了の直前は多数の申請が集中することが予想されます。通常より審査に時間が要する場合があります。
■発行されたポイントの商品への交換期限は、平成28年1月15日までです。
ポイント発行の申請と同時に商品の交換を申し込むことで、より早くお手元に商品が届きます。
省エネポイントの申請を考えてる方はお早めに<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
詳しくはこちらをどうぞ
http://shoenejutaku-points.jp/user/outline/
2015年08月30日
2015年08月28日
プリップリのお魚♪
こんにちわ~!
たまーに、今はこれ以外食べたくない! って言う時ありませんか?
先日、私もこの感覚が襲ってきまして、”魚”以外食べたくないと言う気持ちに襲われてきました(笑)
魚と言っても焼き魚でも煮魚でも無く お刺身系でないと! と私のお腹が求めておりました
ちょうどお昼時だったので、海鮮丼を食べに行ってきました!

プリップリのお刺身とご飯の相性が・・・・
ご飯大盛りでもぺろっと平らげてしまいました
海鮮丼の他にも焼き魚や煮魚などいろいろなメニューが有りますのでぜひ食べに行かれてみてください
吉野店の近くには弊社の川上モデルもございますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね
たまーに、今はこれ以外食べたくない! って言う時ありませんか?
先日、私もこの感覚が襲ってきまして、”魚”以外食べたくないと言う気持ちに襲われてきました(笑)
魚と言っても焼き魚でも煮魚でも無く お刺身系でないと! と私のお腹が求めておりました

ちょうどお昼時だったので、海鮮丼を食べに行ってきました!
プリップリのお刺身とご飯の相性が・・・・

ご飯大盛りでもぺろっと平らげてしまいました

海鮮丼の他にも焼き魚や煮魚などいろいろなメニューが有りますのでぜひ食べに行かれてみてください

吉野店の近くには弊社の川上モデルもございますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね

2015年08月25日
台風
こんにちは!!
久しぶりに台風直撃・・・みなさん大丈夫でしたでしょうか。
我が家は幸いゴミが飛んできたくらいでしたが、出勤中には、木が折れていたり、電線にいろんなものがひかかっていたり
信号が止まっていたり、カーポートが壊れていたりと、被害が多くあったみたいです・・・
みなさんのお住まいは大丈夫でしたか?
弊社感動の家は、全棟長期優良住宅という認定を受けて建てております!!
省エネ性能も大事ですが、長く住むお家です。
耐震性や耐風性、耐火性、維持管理のしやすさ、劣化対策等級など
様々な項目で国の最高基準をみたさないと長期優良住宅の認定は受けられないんです!!
今回のような台風被害も長期優良住宅の耐風性があれば、やはり安心感が違いますよね!
私も自宅を建てていますが、もちろん長期優良住宅の認定を受けた家を建てています♪
ぜひご見学希望の方はお声かけください♪
こちらは実家でのんびり中の我が家の猫ちゃんです♪
昨日の耐風でおびえていたみたいです笑”

あー
かわいい♪
久しぶりに台風直撃・・・みなさん大丈夫でしたでしょうか。
我が家は幸いゴミが飛んできたくらいでしたが、出勤中には、木が折れていたり、電線にいろんなものがひかかっていたり
信号が止まっていたり、カーポートが壊れていたりと、被害が多くあったみたいです・・・
みなさんのお住まいは大丈夫でしたか?
弊社感動の家は、全棟長期優良住宅という認定を受けて建てております!!
省エネ性能も大事ですが、長く住むお家です。
耐震性や耐風性、耐火性、維持管理のしやすさ、劣化対策等級など
様々な項目で国の最高基準をみたさないと長期優良住宅の認定は受けられないんです!!
今回のような台風被害も長期優良住宅の耐風性があれば、やはり安心感が違いますよね!
私も自宅を建てていますが、もちろん長期優良住宅の認定を受けた家を建てています♪
ぜひご見学希望の方はお声かけください♪
こちらは実家でのんびり中の我が家の猫ちゃんです♪
昨日の耐風でおびえていたみたいです笑”

あー
かわいい♪
2015年08月20日
22日、23日は見学会♪
こんにちは!!
今週の22日(土)、23日(日)の二日間、見学会を開催いたします!
今回のお家は姶良にございます
なんと愛犬と暮らす家。です

まだまだ見所満載のお家です!
ここでは平面図での紹介となっているのですが、
外観、内観イメージも気になるところだと思います
立ち上がった様子、
つまり3Dの様子は「見学会」
でしか味わえません!!
ぜひ私たち感動のお家造りを見て頂けたら嬉しいです
ご来場お待ちしております!
hiraishi
今週の22日(土)、23日(日)の二日間、見学会を開催いたします!
今回のお家は姶良にございます

なんと愛犬と暮らす家。です


まだまだ見所満載のお家です!
ここでは平面図での紹介となっているのですが、
外観、内観イメージも気になるところだと思います

立ち上がった様子、
つまり3Dの様子は「見学会」
でしか味わえません!!
ぜひ私たち感動のお家造りを見て頂けたら嬉しいです

ご来場お待ちしております!
hiraishi

2015年08月16日
フォレストアドベンチャー
夏休みも終盤になってきましたね!
残りのお休みにもオススメ!「フォレストアドベンチャーおおすみ」へ行ってまいりました!!
私は鹿児島にこういうアスレチックがあることを知りませんでした!!
木に登ったり、渡ったり、滑ったり...大人でもかなり楽しめます(*゚▽゚*)
自然の中は涼しくて、体を動かすのにもちょうど良いです~♪
お子様も多くご家族で楽しめること間違いなし!!
道の駅の横にあるのでお昼もとっても便利( ˆpˆ )
是非大隅の自然を堪能してください☆

神宮司
残りのお休みにもオススメ!「フォレストアドベンチャーおおすみ」へ行ってまいりました!!
私は鹿児島にこういうアスレチックがあることを知りませんでした!!
木に登ったり、渡ったり、滑ったり...大人でもかなり楽しめます(*゚▽゚*)
自然の中は涼しくて、体を動かすのにもちょうど良いです~♪
お子様も多くご家族で楽しめること間違いなし!!
道の駅の横にあるのでお昼もとっても便利( ˆpˆ )
是非大隅の自然を堪能してください☆

神宮司
2015年08月15日
夏バテ注意!!
最近暑い日が続きますね。。。
夏は楽しいことが多いですが、この暑さにはかないません
ひそかに早く秋になってくれーーーと祈ってます。笑
我が家の愛犬もこの通り。

夏バテ注意です
愛犬と言えば!!!
来週は、姶良で「愛犬と暮らす家」新築発表会です!!
ワンちゃんが嬉しい、外へもつながるKURA空間もあります!!!
愛犬家の皆さん必見のお家です!!
もちろんそうでない方にも非常に参考になる間取りとなっておりますので、
ぜひぜひ夏休みのドライブがてらに、姶良まで足をお運びください♪
詳しくはこちらよりご確認ください↓
http://can-do.biz/information/post_82.html
お待ちしております!!
越山
夏は楽しいことが多いですが、この暑さにはかないません

ひそかに早く秋になってくれーーーと祈ってます。笑
我が家の愛犬もこの通り。
夏バテ注意です

愛犬と言えば!!!
来週は、姶良で「愛犬と暮らす家」新築発表会です!!
ワンちゃんが嬉しい、外へもつながるKURA空間もあります!!!
愛犬家の皆さん必見のお家です!!
もちろんそうでない方にも非常に参考になる間取りとなっておりますので、
ぜひぜひ夏休みのドライブがてらに、姶良まで足をお運びください♪
詳しくはこちらよりご確認ください↓
http://can-do.biz/information/post_82.html
お待ちしております!!

越山
2015年08月10日
澄み家ECO!
蒸し暑い日々が続いていますね・・・
そこで今日はお家造りには必見澄み家ECOをご紹介したいと思います!
澄み家ECOとはマーべックスさんの換気システムのことで、㈱感動では全棟標準で取り入れています。
澄み家ECOの分かりやすい仕組みの図がこちらです↓

↑↑の図は夏と冬の空気の流れを示しています。
(いわゆる第一種換気)
夏場は
[排気]
①各部屋の汚れた空気を吸う
↓
②熱交換は行わず排気
[給気]
③高性能フィルターを通って花粉・PM2.5を除去
給気取込み口は北か東側に設け極力冷えた空気を室内に取込む
(冬場は方位の考慮は必要無し)
↓
④地中熱によって床下のコンクリートは25℃以下に冷えているので
そこに新鮮空気を放出することで家全体が快適な温度になる
冬場は
[排気]
①各部屋の汚れた空気(暖)を吸う
↓
②熱交換器で外からの給気(冷)を排気(暖)で暖める
※:熱交換率90%
注:給気(冷)と排気(暖)が混ざるわけではありません
熱だけを移します。
あまりお家造りにおいて重要視されにくい換気システムですが「快適さ」において「空気」は重要なんですね!!
住みやすい快適なお家造りをしてみませんか?
※参考資料「http://www.mahbex.com/e-sumika.html」より
Kawakami Miyuu

そこで今日はお家造りには必見澄み家ECOをご紹介したいと思います!
澄み家ECOとはマーべックスさんの換気システムのことで、㈱感動では全棟標準で取り入れています。
澄み家ECOの分かりやすい仕組みの図がこちらです↓

↑↑の図は夏と冬の空気の流れを示しています。
(いわゆる第一種換気)
夏場は
[排気]
①各部屋の汚れた空気を吸う
↓
②熱交換は行わず排気
[給気]
③高性能フィルターを通って花粉・PM2.5を除去
給気取込み口は北か東側に設け極力冷えた空気を室内に取込む
(冬場は方位の考慮は必要無し)
↓
④地中熱によって床下のコンクリートは25℃以下に冷えているので
そこに新鮮空気を放出することで家全体が快適な温度になる
冬場は
[排気]
①各部屋の汚れた空気(暖)を吸う
↓
②熱交換器で外からの給気(冷)を排気(暖)で暖める
※:熱交換率90%
注:給気(冷)と排気(暖)が混ざるわけではありません
熱だけを移します。
あまりお家造りにおいて重要視されにくい換気システムですが「快適さ」において「空気」は重要なんですね!!
住みやすい快適なお家造りをしてみませんか?

※参考資料「http://www.mahbex.com/e-sumika.html」より
Kawakami Miyuu
2015年08月09日
今年初花火大会
こんにちは!
今日は、先日見に行った花火大会について書こうと思いますヾ(*´ω`)ノ゙
最近花火大会がよくありますが私が見に行ったのが
加治木の花火大会です!
今年初の花火大会だったのもありとても感動しました(●´U`●)
やはり、花火をみると夏になったんだな~と実感しました。
これから、暑い夏が続きますが・・・
お体に気をつけてお過ごしくださいませ
また、8月16日には川内花火大会
8月22日には錦江湾サマーナイトがございます!
ぜひぜひ綺麗な花火を観にいかれてみてください
今日は、先日見に行った花火大会について書こうと思いますヾ(*´ω`)ノ゙
最近花火大会がよくありますが私が見に行ったのが
加治木の花火大会です!
今年初の花火大会だったのもありとても感動しました(●´U`●)
やはり、花火をみると夏になったんだな~と実感しました。
これから、暑い夏が続きますが・・・
お体に気をつけてお過ごしくださいませ

また、8月16日には川内花火大会
8月22日には錦江湾サマーナイトがございます!
ぜひぜひ綺麗な花火を観にいかれてみてください

Honoka Yokishio 



2015年08月07日
自然の力
こんにちは!
事務の家村です^^
先日、高千穂峡に行って参りましたo(*^▽^*)o
夏休みということもあり、とても賑わっていました!!!
まずは腹ごしらえで、流しそうめんを食べました^^

ぐるぐる回るそうめんに慣れているので、戸惑いを隠しきれませんでした笑
ご飯の後は念願のボートに乗り、滝を見に行きました^^

ボートの上はとても涼しく心地良いところから、
迫力のある滝を見ることができましたヽ(*'▽')/ *:;;;;;:**:;;;;;:**:;;;;;:*
その後は天岩戸神社に行きお参りをして、天安河原へεεεεε┏( ・_・)┛


自然に癒された1日になりました

事務の家村です^^
先日、高千穂峡に行って参りましたo(*^▽^*)o
夏休みということもあり、とても賑わっていました!!!
まずは腹ごしらえで、流しそうめんを食べました^^

ぐるぐる回るそうめんに慣れているので、戸惑いを隠しきれませんでした笑
ご飯の後は念願のボートに乗り、滝を見に行きました^^

ボートの上はとても涼しく心地良いところから、
迫力のある滝を見ることができましたヽ(*'▽')/ *:;;;;;:**:;;;;;:**:;;;;;:*
その後は天岩戸神社に行きお参りをして、天安河原へεεεεε┏( ・_・)┛


自然に癒された1日になりました


2015年08月06日
サッパリ♪
夏は暑いですね~
草木や虫たちも活発です
本日は今週末地鎮祭を行う予定の土地の草刈りを行いました。
現地に着くと…

立派に育った草たちが…ボウボウです( _ _ )..........o
スタートから1時間

まだまだ終わりが見えませんハァ━(-д-;)━ァ...
汗だくのままむしり続け やっと♪

約4時間掛けて草刈りと地鎮祭の準備等が完了しました!!ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
炎天下のもとですと 熱中症が心配ですね
みなさんも外に出られる際は水分と塩分の補給は小まめに取りましょうd(・∀・*)
nakano
草木や虫たちも活発です
本日は今週末地鎮祭を行う予定の土地の草刈りを行いました。
現地に着くと…

立派に育った草たちが…ボウボウです( _ _ )..........o
スタートから1時間

まだまだ終わりが見えませんハァ━(-д-;)━ァ...
汗だくのままむしり続け やっと♪

約4時間掛けて草刈りと地鎮祭の準備等が完了しました!!ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
炎天下のもとですと 熱中症が心配ですね
みなさんも外に出られる際は水分と塩分の補給は小まめに取りましょうd(・∀・*)
nakano
2015年08月03日
フラット35+フラット20=ダブルフラット!
まず、「ダブルフラット」とはなんだろう?という点ですが、
“ダブル”と言っているとおり、「フラット35」の住宅ローンを2本組み合わせて借りられる利用方法なんです!
「フラット35」は、最長35年の固定金利のローンで、基本となる返済期間21年以上35年以下の場合と、返済期間15年以上20年以下の場合で金利が変わってくるんです。この15年以上20年以下のものを通称で「フラット20」と呼ばれていて、金利はフラット20のほうが低く設定されています。
2015年6月の適用金利の場合を例にすると、フラット35で1.54%~2.15%(金融機関で金利は異なり、最頻金利は1.54%)、フラット20で1.31%~1.92%(最頻金利1.31%)になる。
※いずれも融資率9割以下の場合。9割を超える場合は金利が高くなります。
これまでは、フラット35の借入額すべてが同じ返済期間でしか借りられなかったのですが、ダブルフラットを取り扱う金融機関であれば、フラット20とフラット35を組み合わせたり、同じフラット35でも返済期間を25年と35年で組み合わせたりといったことができるようになったんです!

メリットは、一定期間経過後の住宅ローンの毎月返済額を軽減することが出来ます
例えば30歳で子どもが生まれたばかりという人が、1本のフラット35で全額35年返済にするのではなく、ダブルフラットを利用して一部を15年返済にするとします。返済開始後の15年間は毎月返済額が多くなりますが、15年返済分が完済される16年目以降は毎月返済額が減るため、お子様の高校進学以降の教育費などに回すことなどもできます。
15年返済や20年返済の借入にはフラット20の金利が適用されること、返済期間が短いほど利息が少なくなることから、利息削減効果が大きいというメリットもあります!
“ダブル”と言っているとおり、「フラット35」の住宅ローンを2本組み合わせて借りられる利用方法なんです!
「フラット35」は、最長35年の固定金利のローンで、基本となる返済期間21年以上35年以下の場合と、返済期間15年以上20年以下の場合で金利が変わってくるんです。この15年以上20年以下のものを通称で「フラット20」と呼ばれていて、金利はフラット20のほうが低く設定されています。
2015年6月の適用金利の場合を例にすると、フラット35で1.54%~2.15%(金融機関で金利は異なり、最頻金利は1.54%)、フラット20で1.31%~1.92%(最頻金利1.31%)になる。
※いずれも融資率9割以下の場合。9割を超える場合は金利が高くなります。
これまでは、フラット35の借入額すべてが同じ返済期間でしか借りられなかったのですが、ダブルフラットを取り扱う金融機関であれば、フラット20とフラット35を組み合わせたり、同じフラット35でも返済期間を25年と35年で組み合わせたりといったことができるようになったんです!

メリットは、一定期間経過後の住宅ローンの毎月返済額を軽減することが出来ます
例えば30歳で子どもが生まれたばかりという人が、1本のフラット35で全額35年返済にするのではなく、ダブルフラットを利用して一部を15年返済にするとします。返済開始後の15年間は毎月返済額が多くなりますが、15年返済分が完済される16年目以降は毎月返済額が減るため、お子様の高校進学以降の教育費などに回すことなどもできます。
15年返済や20年返済の借入にはフラット20の金利が適用されること、返済期間が短いほど利息が少なくなることから、利息削減効果が大きいというメリットもあります!
2015年08月02日
夏といえばビール♪
こんにちは!!
畠野です♪
夏休みということもあってか、水曜のお休みの日でも人が多いですね!!
普段は水曜日は全然人がいないんですけどね笑”
暑い日が続きますので、みなさん熱中症にだけは気をつけてくださいね♪
こんなに暑いと
そりゃ自然とビールも飲みたくなりますよね・・・
ということで、先日はいつもお世話になってる土地家屋調査士の先生と一緒に
飲みに行きました!!
さっそく注文♪

どーーーーーーーん!!
来ましたメガジョッキ笑”
横にあるお冷のコップが可愛くて仕方なくなるサイズですね~
1杯1.3リットルです!
もう単位がおかしいです笑”
これで暑い夏をのりきりますね♪
畠野です♪
夏休みということもあってか、水曜のお休みの日でも人が多いですね!!
普段は水曜日は全然人がいないんですけどね笑”
暑い日が続きますので、みなさん熱中症にだけは気をつけてくださいね♪
こんなに暑いと
そりゃ自然とビールも飲みたくなりますよね・・・
ということで、先日はいつもお世話になってる土地家屋調査士の先生と一緒に
飲みに行きました!!
さっそく注文♪
どーーーーーーーん!!
来ましたメガジョッキ笑”
横にあるお冷のコップが可愛くて仕方なくなるサイズですね~
1杯1.3リットルです!
もう単位がおかしいです笑”
これで暑い夏をのりきりますね♪
2015年08月01日
初のオーダー帽子
こんにちは!
先日、生まれて初めて帽子のオーダーというものをしました!
帽子は普段あまり被ることはないのですが、
福岡に一点一点手作りで帽子を製作されている作家さんの情報をキャッチし、
調べてみると今まで見たことのない形の帽子を作られていて、
これだ!!と思ったものをオーダーしました
そして数週間後、ダンボールの中には丁寧に包まれた
麦わら帽子が入っておりました

帽子が届くまでのどきどき感
箱を開けるどきどき感、、、
そして届いて手に取った瞬間のどきどき感、、、
というように3度のどきどきを味わえました!
作り手の方の丁寧な仕事ぶりに感心してしまいました。
大切にしていきたいと思います
hiraishi
先日、生まれて初めて帽子のオーダーというものをしました!
帽子は普段あまり被ることはないのですが、
福岡に一点一点手作りで帽子を製作されている作家さんの情報をキャッチし、
調べてみると今まで見たことのない形の帽子を作られていて、
これだ!!と思ったものをオーダーしました

そして数週間後、ダンボールの中には丁寧に包まれた
麦わら帽子が入っておりました


帽子が届くまでのどきどき感
箱を開けるどきどき感、、、
そして届いて手に取った瞬間のどきどき感、、、
というように3度のどきどきを味わえました!
作り手の方の丁寧な仕事ぶりに感心してしまいました。
大切にしていきたいと思います

hiraishi
