2018年08月28日
癒しの場
10年ぶりに鹿児島南端の長崎鼻にいってきました
猛暑の中、大丈夫かなと思いましたが園内は以外と見学しやすく


可愛い動物たちとふれあいの場もあり
夏休みらしい海外のカブトムシ展示会も開催してました

↑
(ヘラクレスオオカブト) かなり大きかったです
帰る途中に仲の良いコンビが見送ってくれました


↑
アフラック
((笑))みたいでした
また遊びに行きたいと思います
miyashita

猛暑の中、大丈夫かなと思いましたが園内は以外と見学しやすく

可愛い動物たちとふれあいの場もあり

夏休みらしい海外のカブトムシ展示会も開催してました

↑
(ヘラクレスオオカブト) かなり大きかったです

帰る途中に仲の良いコンビが見送ってくれました

↑
アフラック


また遊びに行きたいと思います

miyashita
Posted by 株式会社 感動 at
17:20
│Comments(0)
2018年08月24日
コカコーラ工場見学
こんにちは^^
事務の家村です!
先日、コカコーラの工場見学に行ってきました


その日作られていたものは、アクエリアスで、
ペットボトルを作るところからキャップを締めて、箱詰めまで見れました

コカコーラの歴史などが展示されているところもあり、とても充実した工場見学でした
他の工場見学にも行ってみたいと思います
事務の家村です!
先日、コカコーラの工場見学に行ってきました



その日作られていたものは、アクエリアスで、
ペットボトルを作るところからキャップを締めて、箱詰めまで見れました


コカコーラの歴史などが展示されているところもあり、とても充実した工場見学でした

他の工場見学にも行ってみたいと思います


2018年08月23日
滝
こんにちは!暑い日がまだまだ続きますね(-_-;)
涼しいところに行きたい!と思い行ってきました曽木の滝!!

ゴツゴツした沢山の岩と水量の多さと流れの豪快さは圧巻の景色でした♪
カメラに納まりきれない滝幅だったので何枚かに分けてどぞ


↑結構近くで見れるポイントもありました( ゚Д゚)

この岩 何に見えますか?

ドクロ岩と呼ばれているそうです( ゚Д゚)ヘェー
近くに行かれた際は是非寄ってみてください♪
nakano
涼しいところに行きたい!と思い行ってきました曽木の滝!!

ゴツゴツした沢山の岩と水量の多さと流れの豪快さは圧巻の景色でした♪
カメラに納まりきれない滝幅だったので何枚かに分けてどぞ


↑結構近くで見れるポイントもありました( ゚Д゚)

この岩 何に見えますか?

ドクロ岩と呼ばれているそうです( ゚Д゚)ヘェー
近くに行かれた際は是非寄ってみてください♪
nakano
2018年08月20日
高知研修
3ヶ月前の事ですが、高知県産木材の研修に行ってまいりました。
土佐桧、土佐杉について色々説明を受けました。
実際に目で見て、赤身、油分が多く、強度的にも丈夫さを感じ、勉強になりました。




今後感動の建物でも土佐材の仕様を検討してまいります。
今現在建築中のモデルハウスにて、柱土佐桧、土佐和紙、土佐漆喰を使用予定です。
オープンは11月予定です。
ぜひ一度足を運んでみて下さい。
土佐桧、土佐杉について色々説明を受けました。
実際に目で見て、赤身、油分が多く、強度的にも丈夫さを感じ、勉強になりました。
今後感動の建物でも土佐材の仕様を検討してまいります。
今現在建築中のモデルハウスにて、柱土佐桧、土佐和紙、土佐漆喰を使用予定です。
オープンは11月予定です。
ぜひ一度足を運んでみて下さい。
2018年08月05日
Birthday present
根っからインドア派の私ですが
久しぶりに街へお出かけしてきました♪
今回の目的は…
我が家のねこちゃんの誕生日プレゼントの買い出し°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°パチパチ
いざ!東千石町のインハウス久永さんへ☆☆

奮発してベッドを購入してきました↓↓(「ドッグベッド」Mサイズ)

早速いぬねこでベッドを奪い合い……( ゚Д゚)
結果的には仲良く使ってくれました!!
(とても分かりづらいですが、ねこの左上の茶色がいぬです。)
暑いのにくっついちゃって…微笑ましい(≧∇≦)
目の保養だけでなく何よりも生地が丈夫で縫い目もしっかりしているため
破壊王「穴掘れわんわん」からの攻撃にもびくともしない強さ!!
8,000円でしたが、その分の価値があると思えた物でした!!
その他にも家具やごはんいれ、おもちゃ等素敵なものがたくさんありましたので
今度はいぬの誕生日にでも足を運びたいと思います!!
sekiyama
久しぶりに街へお出かけしてきました♪
今回の目的は…
我が家のねこちゃんの誕生日プレゼントの買い出し°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°パチパチ
いざ!東千石町のインハウス久永さんへ☆☆
奮発してベッドを購入してきました↓↓(「ドッグベッド」Mサイズ)
早速いぬねこでベッドを奪い合い……( ゚Д゚)
結果的には仲良く使ってくれました!!
(とても分かりづらいですが、ねこの左上の茶色がいぬです。)
暑いのにくっついちゃって…微笑ましい(≧∇≦)
目の保養だけでなく何よりも生地が丈夫で縫い目もしっかりしているため
破壊王「穴掘れわんわん」からの攻撃にもびくともしない強さ!!
8,000円でしたが、その分の価値があると思えた物でした!!
その他にも家具やごはんいれ、おもちゃ等素敵なものがたくさんありましたので
今度はいぬの誕生日にでも足を運びたいと思います!!
sekiyama