2018年08月20日

高知研修

3ヶ月前の事ですが、高知県産木材の研修に行ってまいりました。
土佐桧、土佐杉について色々説明を受けました。
実際に目で見て、赤身、油分が多く、強度的にも丈夫さを感じ、勉強になりました。
高知研修
高知研修
高知研修
高知研修

今後感動の建物でも土佐材の仕様を検討してまいります。
今現在建築中のモデルハウスにて、柱土佐桧、土佐和紙、土佐漆喰を使用予定です。
オープンは11月予定です。
ぜひ一度足を運んでみて下さい。


同じカテゴリー(Shimoike)の記事画像
事務所の花壇、一部菜園らしくなりました。
事務所の花壇、菜園に変えます
我が家の菜園
蓬莱館
我が家の菜園
我が家の菜園エリア拡大中
同じカテゴリー(Shimoike)の記事
 事務所の花壇、一部菜園らしくなりました。 (2019-07-15 18:05)
 事務所の花壇、菜園に変えます (2019-06-22 13:31)
 我が家の菜園 (2019-03-29 18:16)
 蓬莱館 (2019-01-26 11:42)
 我が家の菜園 (2018-06-10 11:16)
 我が家の菜園エリア拡大中 (2018-01-20 16:41)

Posted by 株式会社 感動 at 13:06│Comments(0)Shimoike
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高知研修
    コメント(0)